最近、マタニティヌードを公開している芸能人が増えています。
その影響でマタニティヌードという言葉も知られるようになりました。
芸能人のうち、誰が写真を公開しているのかを紹介します。
マタニティヌードに挑戦しようという方は、ぜひ参考にしてくださいね。

【芸能人その1】山田花子
山田花子さんは、2012年第一子妊娠中に月刊誌「美ST」でマタニティヌードを公開しました。
当時の年齢は37歳です。
手で胸を隠して撮影されたモノクロ写真で、上半身のみが写っており、軽くシャツを羽織っています。
いつもは芸人として明るいキャラクターの山田さんですが、
穏やかににお腹を見つめる表情は、「ママの顔になっている」と話題になりました。
大きなお腹とそのお腹を大事そうに触る時の柔和な表情は、マタニティヌードの魅力です。
モノクロで上半身のみという構図は、ヌードが少し恥ずかしい方にも抵抗が少なく、参考になります。
また、目線もカメラ目線でなくお腹を向いているので、カメラを見る照れくささも軽減されるでしょう。
【芸能人その2】辻希美
辻希美さんもブログでお腹を見せた写真を公開しています。
こちらはスタジオなどではなく、自撮りで気軽に撮ったという雰囲気です。
小柄なので、お腹の大きさが際立ちます。
辻さんのブログは読者が多く話題となりやすいため、マタニティ姿にも反響がありました。
辻さんのように、マタニティヌードと言ってもお腹だけ出して撮影するといったやり方もあります。
スタジオで撮るか迷っている方は一度自宅で撮るのも良いと言われています。
自宅で取る場合は、ご主人に撮ってもらうのが一般的ですが、難しい場合は自撮りで挑戦してみましょう。
上手に撮るコツは背景の生活感をなくすことと、光の入り方を考慮することです。
いろいろな生活雑貨などが映りこまないように、できれば白い壁の前など明るいところで撮りましょう。
自然光も十分入るところが良いですが、あえてシルエットにしてもおしゃれな雰囲気に仕上がります。
特別な準備は要らないので、体調が安定せずスタジオに出向くのが不安な方や、
お金と時間をかけずに撮りたい方は、自宅で気軽に撮ってみてはいかがですか。
【芸能人その3】蛯原友里
人気モデルの蛯原友里さんは、手ブラで胸元を隠したセミヌード写真を公開しました。
自身のインスタグラムにアップした写真はシルエットになっていて、体のラインがはっきりと出る構図になっています。
公開後、「綺麗」「素敵」といった絶賛の声が多く寄せられました。
モデルさんだけあって芸術的作品のような写真だと評判になったのです。
蛯原さんの姿勢は立って上を向いていますが、壁に寄りかかったり、床に座ったりと好きな姿勢で良いです。
シルエットで表情はあまり見えないので、妊婦の記録としてマタニティヌードを撮りたいけど顔ははっきり映りたくない、
という方は、影の使い方が参考になります。
体のラインについては、せっかくのマタニティヌードですから、
お腹の大きさが分かるような写真の方が思い出に残るとされています。
胸下で切り替えのあるワンピースなど、お腹が目立つ洋服をあえて着るという選択肢もあります。
最近はマタニティペイント(お腹に安全な絵の具でメッセージやイラストを描くこと)も人気がありますので、
あわせて挑戦してみるのも良いでしょう。
【芸能人その4】鈴木紗理奈
鈴木紗理奈さんは、アルバム「JAM」のジャケット写真でマタニティヌードを公開しています。
鈴木さんはタレントだけでなく、レゲエsingerソングライターとしても活躍されています。
JAMは臨月まで制作していた作品で、全ての妊婦さんへ贈ったという「Maternity March」などの楽曲を収録していることから、
マタニティヌードをジャケットに使用しているのです。
派手なお化粧に黒いチューブトップとショートパンツといった、個性的でセクシーな姿が話題になりました。
せっかくの機会ですから、思い切り個性を出した写真も記念になると言われています。
一般的にマタニティヌードは、穏やかな表情や笑顔でお腹を触っている構図が多く、
その構図ももちろんおすすめされていますが、
一般的な撮り方にこだわらず鈴木さんのように自分なりのマタニティヌードを撮ってみるのもひとつの方法です。
【芸能人その5】梨花
梨花さんは自身のマタニティフォトブックを出版しました。
マタニティヌードは穏やかな雰囲気で白やピンクなどの薄い色を基調とした優しい色合いのものが多いですが、
梨花さんの写真は黒を中心としたシンプルな色使いでどこかスタイリッシュさを感じ、
ファッション雑誌に掲載されていても不思議でないような格好よさがあると評判になりました。
特に帽子を被っての写真が印象に残ったという人が多くいます。
フォトブックが出版された当時は、帽子を被ってのマタニティフォトが増え、梨花さんの影響力の大きさが伺えます。
モデルさんは日頃から写真を撮られ慣れているせいか、
目線や表情などが他の芸能人のマタニティヌードと比べて魅力的でポスターのようだと評されています。
一般の方はモデルさんのように撮るには難しいかもしれませんが、
梨花さんの真似をして帽子を被って撮ってみたい!と思わせる写真になっています。
マタニティヌードを撮ろう!
芸能人のマタニティヌードは、写真集を出したり、
ブログやSNSで投稿したりといったさまざまな方法で公開されていますが、一般人でもマタニティヌードが撮影できます。
自宅で気軽に撮ってもらうこともできるし、スタジオでしっかりと撮ってもらうこともできるのです。
マタニティヌードを撮るのに適した時期は、体調も安定してきて、お腹も目立ち始める7~9ヶ月頃がおすすめだとされています。
あまり早すぎるとお腹が目立たないのでマタニティヌードらしさが消えてしまうし、
遅いと体重増加もピークで急な出産に備えてあまり外出できません。
スタジオに行くと上半身ヌードにしたり、全身入れてもらったりと撮影の仕方も選べます。
このようなマタニティヌードが撮りたい!というイメージがあれば、持参して具体的に希望を伝えましょう。
また、マタニティヌードを撮る時は体調面に留意し、少しでも体調不良を感じたら横になったり少し休憩しましょう。
写真を撮られることは緊張しますし、同じ姿勢を保つのも妊娠中だと辛い時があります。
あくまで体調を最優先にするというところは守ってくださいね。
撮影者の方にも遠慮なく申し出ましょう。
また、兄弟がいる場合は、兄弟にお腹を触らせて一緒に撮ると言うのも良いとされています。
まだ理解できる年齢でなくても、お母さんの優しい気持ちが伝わり、これから新しい家族を迎える準備として最適です。
子どもがお腹の中にいる状態で2ショットが撮れるのは妊娠中だけです。
妊娠の期間は数カ月だけ、更にマタニティヌードに最適な時期は2ヶ月ほどです。
撮りたいと思っているうちに気づいたら出産、とならないように、早めに計画しましょう。
興味がある場合は、ぜひ撮影してみましょう。
芸能人の例を参考に、素敵な思い出に残るマタニティヌードにしましょう。