妊娠中に、パーマをかけたくなる時もあるでしょう。
妊婦にパーマは問題ないのでしょうか。
これから、市販のパーマ液は使っていいのか、美容院でパーマをする時の注意点、
パーマ以外におすすめとされる髪型などをご紹介します。
市販のパーマ液を使うのはあり?
妊娠している時に、パーマをかけることはできます。
しかし、市販のパーマ液を使う時には、注意が必要です。
市販のパーマ液は、刺激が強いものもあるため、発疹やかぶれの原因になることがあります。
妊娠中は肌が敏感になりやすいので、妊娠前に使っていたパーマ液だったとしても発疹やかぶれを起こすかもしれません。
よって、パーマ液を使う時は、市販のものを避けるといいでしょう。
もし、市販のパーマ液を使う場合は、パッチテストをしてかぶれないかの確認が必要です。
美容院でパーマをかけてもいい?
妊婦が美容院でパーマをかけることも可能です。
しかし、妊娠中に美容院でパーマをかけることは避けた方がいいという意見もあります。
パーマ液などがお腹の赤ちゃんに影響しないか心配する人もいるでしょう。
パーマ液の薬剤は赤ちゃんに影響を及ぼすという、医学的な検証や立証はされていません。
よって、悪影響を及ぼさないという明確な根拠はなく、実際に検証や立証をすることは難しいでしょう。
妊娠中に美容院でパーマをかけるのを避けた方がいいという意見は、
赤ちゃんに何かあった時、「あの時のパーマ液が悪かった」などと後悔しないためです。
また、臭いに敏感になっている時は、美容院でのパーマは避けた方がいいでしょう。
妊娠期間中は臭いに敏感となることが多く、パーマ液の臭いを苦手に思うこともあります。
髪の毛にパーマ液をつけてしまうと、気分が悪くなっても中断できません。
中断しても中途半端な仕上がりになってしまいます。
よって、臭いに敏感な時は、体調不良になる可能性もあるので避けましょう。
パーマをかける際の注意点
パーマをかける時には、つわりの激しい妊娠初期は避けた方がいいでしょう。
なぜなら、つわり中は臭いに敏感で、パーマ液の臭いで体調を崩す可能性があるからです。
来店後のキャンセルやパーマ液をつけた後に中断してしまうと、美容院に迷惑を掛けてしまいます。
また、妊娠中は頭皮が敏感になっていることが多いです。
頭皮以外の肌も敏感になっていて、頭皮やその他の肌がパーマ液によって荒れることもあります。
さらに、パーマ液をつけたことでつわりが悪化する可能性もあるので、注意が必要です。
例えば、パーマ液の臭いを我慢したことへのストレスや疲れで、帰宅後につわりが悪化することもあります。
よって、体調が不安定な妊娠初期は、パーマを避けた方がいいでしょう。
妊婦がパーマをする際のポイント
美容院でパーマをかける時には、予約の時点で妊娠中と伝えるようにしましょう。
美容院が妊婦であることを把握していれば、安心して施術をしてもらうことができます。
なるべく体に負担をかけないように、妊婦には異なる対応をする美容院もあるので、伝えておくといいでしょう。
パーマ液を根元につけないことも大切です。
美容師はどのお客であっても根元につけない注意をしていますが、妊婦と伝えておけば、さらに注意してくれるはずです。
また、カラーとパーマを同時にすることは避けます。
妊婦は頭皮が敏感になっているので、カラー液とパーマ液のどちらも使うと、頭皮が荒れてしまうかもしれません。
2つを行うと時間が掛かるため、体の負担も大きいでしょう。
ずっと座っていることで、体調不良や腰痛などになることもあります。
姿勢を変えたい時は、遠慮なく伝えることも重要です。
同じ姿勢のままでいると、貧血などで体調が悪くなるかもしれません。
特に、パーマをかける時は、洗髪台でパーマ液などを洗い流すことがあります。
お腹が大きくなった妊婦は、長時間仰向けになると貧血を起こす可能性があるので、
注意しながら洗髪してもらうようにしましょう。
さらに、パーマをした後にマッサージをしてくれる美容院もあります。
しかし、体調不良時にマッサージをしてもらうと悪化することもあるので、断ることも大切です。
パーマ以外におすすめの髪型
パーマをかけなくてもできる髪型にしておくと、妊娠期間中や産後にも便利です。
おすすめの髪型として、ショートやボブ、セミロングなどがあります。
ロングの髪型にしていても構いませんが、髪の毛を洗う時間や乾かす時間が掛かってしまうでしょう。
妊婦はつわりや火照り、疲れやすいなど普段と体調が異なるので、少しでもシャンプー時の手間を省けるのが望ましいです。
また、出産後にロングの髪型でいると、赤ちゃんに髪の毛が触れやすいという欠点もあります。
髪の毛を結んでいれば大丈夫ですが、そのまま髪の毛を垂らしている状態は危険でしょう。
授乳や抱っこをする時に、赤ちゃんの肌に髪の毛があたり刺激を与えてしまいます。
赤ちゃんの肌は敏感なので、髪の毛の刺激でも湿疹などを起こす可能性があるので注意しましょう。
よって、出産後へ備えるには、ロングは避けた方がいいかもしれません。
おすすめの髪型であるショートは、髪の毛を洗う時や乾かす時に便利です。
特につわりが大変な時期は、シャンプーやコンディショナーの臭いにも敏感になってしまいます。
ショートにしていれば、シャンプーなどの使う量を少なくすることが可能です。
妊婦は火照りやすいので、ドライヤーを使う時間が短縮できるのも、ショートのメリットでしょう。
ショートの場合、スタイリングもしやすいです。
とかす、またはピンで留めるだけで、スタイリングができます。
しかし、そのままにしておくと、ボサボサになることもあるので注意しましょう。
ボブの髪型は、ショートのようにお手入れしやすいことが特徴です。
ボブにしておけば、産後に少し伸びても結ぶことができます。
工夫をすれば、ショートよりもお洒落なスタイリングをすることも可能です。
セミロングも、妊娠期間中におすすめの髪型でしょう。
セミロングなら、ロングよりはシャンプーなどの手間が掛かりません。
また、結んでも髪の毛が垂れてこないので、産後に赤ちゃんの抱っこや授乳をする時にも便利です。
スタイリングもしやすく、編み込みなどのお洒落もできるでしょう。
時期や体調を見ながらにしよう!
妊娠している時でも、パーマをかけることは可能です。
その場合は、刺激が強い市販のパーマ液は避け、なるべく美容院に相談してから施術してもらいましょう。
また、パーマをする時、妊娠初期は避けた方がいいです。
妊娠初期は頭皮が敏感になっていて、つわりもある時期になります。
パーマ液の臭いでつわりが悪化する可能性もあるでしょう。
美容院でパーマをする時には妊娠中と伝え、根元へパーマ液がつかないように気を付けてもらうことが大切です。
また、体勢を変えたい時は、遠慮なく言うことで体調不良を防げます。
さらに、パーマが必要ないおすすめの髪型を知っておくと便利です。
これを参考に、パーマをかける時は、時期や体調をみながら予約をしましょう。